
LOVE CYCLISTに掲載
北欧発のサイクル&ランニングライトブランド「BOOKMAN」が、ライドカルチャーの魅力を発信するメディア LOVE CYCLIST に掲載されました。
今回特集されたのは、**「視認性 × デザイン性」**を両立するBOOKMANのライトたち。
夜間のサイクリングやランニングにおいて“安全であること”はもちろん、“自分らしくあること”も大切。
そんな想いに寄り添うプロダクトとして、愛用者のリアルな声と共に紹介されています。
📌 記事内ではハイエンドのバイクライト「Volume」をはじめ、人気モデル「Curve Front Light」も詳しく解説。
気になっていた方はぜひチェックを!
◆『BOOKMAN』レビュー:極夜の国で生まれた、ハイエンドサイクリストのための北欧ライト◆
https://lovecyclist.me/bookman/
=============
そしてこの度BOOKMANのアンバサダーに就任頂いた、ハイセンスでスタイリッシュな3名のご紹介です。
▼Takaさん(@koolt4884)
この度、アンバサダーに就任しましたTAKAです。
Bookmanさんのライトに関しては以前よりデザイン性と機能面で興味があり、自分のライドスタイルにピッタリだと感じていたところ、アンバサダーのお話が来てびっくりしました。
早速320kmのロングライドにVolume-800を使用しましたが、長時間点灯可能にも関わらず、非常に軽量であることが気に入ってます。また、照度調整可能なつまみもつかいやすくてとても便利です。
今後もBookmanの製品の良さをより多くのサイクリストに伝えられるよう、努めていきますのでよろしくお願いします。
▼Annaさん(@annannanna1002)
このたび、Bookmanのアンバサダーを務めることになりました、アンナです。
普段から自転車に乗ることが多く、なかでも山を登るライドが大好きです。夜はもちろん、トンネルに入ったときなど、ライトの大切さを実感する場面はたくさんあります。
Bookmanのライトは、シンプルで美しく、しっかり明るいところもお気に入り。見た目と実用性のバランスがちょうどよくて、走るたびに信頼感が増しています。
これからのライドを通じて、Bookmanの魅力を少しずつ伝えていけたら嬉しいです。よろしくお願いします🫶
▽Tatsさん(@tats_lovecyclist)
自転車メディア『LOVE CYCLIST』の編集長Tatsです。優れたプロダクトを常日頃追いかけている中でBOOKMANのライトに出会いました。
BOOKMANに惹かれたのは、ただ優れた道具だからというだけではなく、ハイエンド機材に見合うプロダクトだと感じたことが大きな理由です。機能や使い勝手が良いだけでなく、造形や佇まいに美しさがある。だから日が暮れてVolume-800のダイヤルをまわすたびにワクワクした気持ちになります。
これからメディアやSNSを通じて、BOOKMANの魅力を伝えていければと思います。